2015-01-30

ジョイントベイト 90SF

昨日から滋賀の長浜に出張に来ております。
仕事終わりに近くにあった釣具屋に行ってみましたが、お目当てのカーボンパイプが売り切れやったので、程よいサイズのジョイントルアーだけ買って帰ってきました。


90mm/11gということなので、川でも投げてみますね。

2015-01-28

ベイトキャスターの集い

やりたいと言っていたベイトタックル愛好者の集いですが
4/19に石川県の手取川で開催しますね。

集合する場所と日時は下記の通りです。
 ・集合場所 : 手取川水辺プラザ http://www.city.nomi.ishikawa.jp/museum/mizubepuraza.html
 ・集合日時 : 4/19 06:00

 ※集合場所は、北陸自動車道の美川I.Cから10km(車で15分~20分くらい)です。
 ※無料駐車場とトイレあります。
 ※前日(4/18)の17:00ごろから、同じ場所で夜の部(アダルトオンリー)も開催予定です。

夜の部ですが、自分が飲みたいもの/食べたいものは各自持参ということにしましょう。

川の状況と当日の天気によっては次の週に順延って事もあり得ますが、とりあえずこんな感じで予定しております。
わざわざ石川くんだりまで足を運んでくれる人で、更にベイトタックル愛好者というとほぼいないと思われますが、参加したい、参加してやってもいい、という奇異な方はコメントください。


最後に注意点ですが、この催しにスピニングタックルを持ってきている人を見つけた時は、オレンジの布きれを被せて写真を撮られた挙句、その画像を基にしてクソコラを大量に作成し、それらをネット上にバラ撒かれるという厳罰に処されますので、くれぐれもご注意ください。

先週の日曜日

ナッキーさんと、海アメと海サクラ釣れてるらしいよ!という誰発信かもよく分からんような確度の低い情報を鵜呑みにして、新潟のかなり上の方まで行きました。
が、予想通りに釣れなかったどころか、予想以上に釣れなさ過ぎてたまげましたよ。

まぁまぁいつも通りのブレないスタイルで幕を開けた2015年の釣りですが、今年も頑張りますよ主に飛距離とナルシスト的な意味合いで。

2015-01-22

丸形/34mmスプールの限界まで未だ到達せず

色々とブレておりましたが、もうちょっとできる事ありますよね確実に。
キャストフォームはもちろんですが、ブレーキセッティング、ラインシステム、ガイドセッティングに、もしかしたらブランク選定もまだ見直す余地があるのかもしれませんしね。

とりあえず、キャストフォーム見直して、ブレーキ周りちょっと弄って、リーダーの長さ変えてみて、もっとガイドセッティング詰めて、使った事無いブランクも試してみようと思います。

2015-01-21

ポイントゲッター!

沢田研二が僕の永遠のアイドルなんですけど、負けず劣らずいつだって憧れているのが上島竜兵です。


2015年は、豆絞りとふんどしでウェーディングするしかないですね。
ほんとカッコいいわ。


よし、次は「振っているのを見ると、後ろから押したくなるようなロッド」これやな...と考えてみましたが、自分でもちょっとよく分かりませんでした。

2015-01-20

小赤を頬張るドンコ

ガサガサ行ってもほとんど収穫が無いので、また小赤買ってきました。
去年の春に採った時は5~6cmくらだったのが、今では立派になりましたよ。


ナマズとか雷魚も飼うと面白そうですよね。

2015-01-19

リョウガのシュラプネルとか

2015年モデルが色々とHPに出ましたね。
タトゥーラのHLCジリオンTWのXXHあたりも若干気になっておりますが、もっと気になってしょうがないのがリョウガ・シュラプネルです。


しかし、HLCはなんでジリオンTWじゃなくてタトゥーラベースなんですかね。
タトゥーラという名前がなんとも厨臭いのとスピードシャフトじゃないので、気にはなっているもののそこまで購買意欲が湧きまくっているかとそうでもないんですよね。
どっちも気分しだいの事なんですけどね。
新しいジリオンもハンドル周りの色がやっぱり気になったりで、 どうせ買うならほとんど黒のUSダイワ製かなと思ってみたり。

で、とっても気になっているシュラプネルなんですけど、精々がPEの1.5号か2号で事足りるような釣りしかしない僕なので、これでないと獲れない魚を狙うことがあるのかどうか、テンションカチアゲで予約を入れる前にちゃんと考えた方が良さそうです。
2500番サイズが出れば即買なんですけどね。

2015-01-16

Adrian Carton de Wiart

Adrian Carton de Wiart / エイドリアン・カートン・デ・ウィアート


ボーア戦争と2つの世界大戦で、顔・頭・腹・足首・臀部・耳を撃たれ、左目と左手を失った。医者が負傷した指を切断しないから自分で噛み切った。幾度もの 死地を潜り抜け、事故で四散した航空機から敵領土まで気絶後に遠泳し、捕虜収容所からトンネルを掘って脱出した。戦後、おびただしい量の榴散弾摘出手術を 受ける。老後は狩猟と釣りを楽しんだ。

「率直に言って私は戦争を楽しんでいた・・・戦争がこんなにも楽しいのに、なぜ人々は平和を望むのだろうか?」
「政府は話し合いによる解決が良いと言っているが、現実的に決定力を持つのは力であり、力は手放す事など人々には出来ない。人々はペンは剣より強いと言うが、しかし私はそのどちらの武器を使うべきか知っている。」

wikiも面白かったので、興味を持たれた方は是非とも読んでみてください。

2015-01-15

罰金

ほんとこれですよね。
どうしますかこんな世の中。


働くのアホらしくなりますよね。

シンディ・ローパー観てきました

Cindy Lauper Tour2015 © All Rights reserved.

O列ということで、前から15列目のほぼ真ん中というなかなか良い席で観れました。
客電落ちる前に、客席後ろの通用口から登場したらおもれーな!などと嫁と話していたら、まさに客席後ろの通用口から登場したんで笑えました。
予想以上に小柄で、MCの時なんか立っとるのか跪いとるのか分からん感じでしたよ。

煽りで片言の日本語は出るものの、MCは9割9分英語やったので、きっとアメリカンジョークを言っているであろう所は、周りの人に合わせてフフフと声だけ出しておきました。
もちろんそんな雰囲気は皆無でしたので、野次ったりダイブしたりはしませんでした。
むしろ、クマムシの坊主の方みたいな係員が近くにいたので出来ませんでした。

歌が上手でした。
照明が80's感全開でした。
知っている曲は3曲だけでした。
グーニーズのテーマは演ってくれませんでした!
でも、ハイスクールはダンステリアが聞けたので良かったです。
髪の毛が赤かったです。
物販はCDとDVDとTシャツだけでした。


こんなところでした。

2015-01-14

ダンソン

九頭竜川の解禁までもう2週間とちょいになりましたが、今年は日曜なので行ってみようかと考えております。
ダンソン!フィーザキー!ドゥーザーディーサーザコンサ!と唱えながらリトリーブすれば、シャチョサンサイズをニーブラできますかね。

2015-01-11

明日はシンディ・ローパー観てきます

そろそろ1回観とかないかんかなということでチケット取ったんですけど、つい最近までチケット取ったのすら忘れてました。
2~3曲くらいしか分かりませんが楽しみです。
ツアー公式サイト : http://cyndi-japantour.com/


2015-01-09

コピペですが

ほんとにあるんなら是非とも観てみたいです。

*********
動画概要

シーン01:薄暗い地下室で子供が泣いている。 (裏切り者のマフィアの子供)
シーン02:裏切り者のマフィアがドラム缶の中に入れられて、首だけ出している。
シーン03:透明な分厚いアクリル板が2枚設置された部屋に嫌がる子供を入れる。
シーン04:アクリル板の間に子供を立たせて首輪をつけられる。
シーン05:裏切り者のマフィアが号泣している。
シーン06:エンジン音みたいな音が轟く。
シーン07:アクリル板がゆっくりと動く。
シーン08:子供が泣きじゃくる。
シーン09:子供が身動き取れなくなる。
シーン10:ウギャというもがき声を発する。
シーン11:エンジン音が激しくなり、メキッという不気味な音がする。
シーン12:子供が「ゲーーーー」という音を発する。
シーン13:頭が15cmくらいまで押しつぶされ、体液が隙間から出てくる。
シーン14:1cmくらいまで押しつぶされて、黒い血が隙間からあふれ出る。
シーン15:アクリル板の横から撮影。
シーン16:フィルムが終わる。
*********

いくつくらいの子供なのか、その辺りも気になりますよね。
子供の代わりに妊婦さんとかもゾックゾクきそうです。

エンターテイメントのひとつとして愉しみたいだけで、そういった趣味趣向があるわけではありませんよ。

2015-01-08

『REC/レック4 ワールドエンド』

いよいよ今月末31日から全国で順次公開!
とのことですが、当然過ぎるかのように北陸では観れません。
やはりというべきか、北陸は<全国>という括りには入らないようです残念ながら。
公式サイト : http://www.rec4.jp/


レンタルされるまで3ヶ月くらい待ちましょう。

ALPS ALTEX14-B

スクリュー部分がゴツ過ぎるかなと思ってたんですけど、現物見てみるとそうでもなかったです。
リヤグリップ接合部が細身なんで、なかなかイイ感じですよ。


ブラックジャングルとモノブロックは普通に乗ったので、リョウガ/ミリオネア系統はもちろんですが、リールフットがよっぽど厚いやつでない限りは問題なさそうですね。
5500Cとかのサイズを載せたい場合は、16とか17とかの番手のシートにすれば更に安心かと思われます。

若干、パッと見は艶有黒塗装のフジ製リールシートと変わらんような気がしないでもないですが、細身のリヤグリップが使えるのが嬉しいですよね。

小赤

寒くてガサガサ行くタイミングも無いし、行けても水温低過ぎてタモロコすら取れず、という日が続いておりましたので、しょうがなく小赤買ってきました。


北陸で数店舗出してるペットショップで買ってきたんですけど、クロメダカが50円/匹、ヒメダカが30円/匹となっていたので普段買う所よりだいぶ高いなぁと思いながら、程よいサイズのタモロコが入っている水槽があったので、店員さんに値段聞いてみたら100円/匹ですよ。
エサ用と思うと高いですよね。

今日のディナーはヒメダカやな...と思いながら一応店員さんに小赤の値段聞いてみたら、25円/匹!安い!5匹買っても135円(税込)!安い!
何匹喰っても腹の足しにならなさそうな小粒のヒメダカよりも、ボリュームもあって更にお安いとくれば小赤しかないよね!となりますよね。
赤い色も遅めのお節みたいなので、ドンコも正月気分を味わってくれたのではないでしょうか。

2015-01-04

The Extra Ordinary "Delusion"

8'3"でキャスティングマックス26gですが、ティップは柔らかいので下は5g位からいけます。
ガイド径は16-10-8-6-5-5-5-5-5.5で、ガンメタルチタンフレームにシルバージルコニアリングのガイドを載せてありますが、ヤマメ用という体なので、ダブルフットはバットから2個だけとかなりライトなセッティングです。

スレッドはバイオレットで、バットには軽めの飾り巻きが入ってます。

ロゴ部分アップ

かなりイイ感じにグッさんが仕上げてくれました。
明日にはノリノリさんの所に発送予定です。

2015-01-02

痛飲・鯨飲・牛飲

年末から昨日まで、これでもかとばかりに飲みちぎりました。
あけましておめでとうございます。
それでも、脳味噌の根っこの部分は冴えわたっているという、ある種の覚醒状態で迎えた2015年ですよ。
二日酔いにもならなかったので、2015年式の僕は一皮剥けた感がありますね。

とりあえず今からフルメタルジャケット観ながら、ストックしてあるお酒の在庫処分に入ります。