ベ~イト~ バカボン~ オレは~スゴく~カッコいい~
本流~ダム湖の~ ナルシスト野郎さ~
いやー、空手バカボンいいですね。
釣り行くときの車中はこれと筋少のヘヴィローテーションです。
ということで、ベイトバカボンを自称するからには1000番台もやっぱ要るなぁとここ最近すごい考えてます。
大口径スプールの方が飛距離は絶対出ると思うのですが、飛距離の要らんところで10g以下のルアーを投げる場面になると、ちょっとだけストレス感じることがあるんですよね。
またブレブレになってきたような気もしますが合わせるロッドも考えてみたりで眠れん日々が続いておるわけですわ。
ほんで、投げるルアーとか狙う魚のサイズとかを考えて、メインを1号→0.8号に、リーダーを16lb.→10~12lb.に落とそうかと思うんですけど、そうなるとティップのガイド径を4とか4.5に落としたくなってきて、おのずとトップガイドも小径化して…となると、さっきのシステムでいくとどこまで小さいガイド入れれるのかという問題にブチあたっております。
細PEを使う釣りというとイカ釣りが真っ先に思いつきますが、僕自身がイカ釣りをしんことと、キャスティングで釣るイカ釣り用のベイトロッドが(僕が見たこと無いだけかもですが)無いので、参考にして良いもんなのかどうなんか…詳しい方がいらっしゃったらご教示いただきたいところです。
細PEでのガイドセッティングですが、チョークとノットを最小限に抑えればガイド径4πで問題無しです。が、ブランクのベントカーブとガイド数・配置・高さを良く調整しないと思わぬ負荷でブランク擦ってしまいます。
返信削除リングがジルコならSICに比べて1mm単位ならワンサイズ小さ
くできます。
ダイワやシマノにベイトエギングロッドは有りましたが、結局無くなってしましましたね。ティップは個人的にKLよりLDB派ですね。(フレームが軽ければいいんですが・・・)
ノットは強度の出るギリギリの極小のFG推奨です^^
お邪魔しました~
Rayさんこんばんはです^^
返信削除なるほど、口径4でもOKなんですね!
しかしベイトだとブランクに擦れることを考えると、小口径化はリングの高さの問題もあるから調整が難しそうですね…今注文しているサイズよりも小さい、口径4くらいのジルコニアガイドも欲しくなってきました(笑)
ベイトのエギングロッドもあったんですね。勉強不足でした><
僕もKガイドよりもLDBの方が好みなんですけど、フレームの重さを考えてKTタイプを注文させてもらったところです^^
話しは少し戻るんですけど、トップガイドの小口径化を図るにあたってFCトップ型のリリース予定はありますかね?
スピニングよりベイトのほうがセッティングはシビアですからね~面白いところでもありますが。
返信削除形状的にはFCに近いFSTがあります。リングは4πでパイプ内径は1.6~2.8mmのラインナップです。FC形状だとリング径5.5mmと6.0mmのパイプ2.2~2.8mmです。
早速のお返事ありがとうございます!
削除使用するブランクのティップ径が1.4mm~1.6mmといったところなので、次回注文する時もFSTタイプでお願いすることにしますね。